特集一覧はこちら
電子顕微鏡解析の受託サービスを専門に行っています
免疫電顕法、急速凍結-凍結置換法をはじめ難易度の高い技法にも積極的に取り組んでいます。
動物組織、培養細胞、植物、酵母、細菌など膨大な数の試料を解析した経験と知識に加え、当社が独自で開発した技術によりあなたの研究をサポートします。
■
「気になるモノにズームイン!!」の「池の中を見てみよう後編」を掲載しました。 (2018.9.10) 詳しくは
こちら
■
SEM・EDSによる元素分析始めました。
詳細は
こちら
■
第70回日本細胞生物学会・第51回日本発生生物学会展示会
に出展を予定しています(終了しました)
■
料金体系が変わりました。
2試料目以降の値引きや、SEMの撮影枚数による価格設定により、お客様のご要望に柔軟に対応できるようになりました。(多くの場合は値下げになります)
(2017.4.3) 詳しくは
こちら
大学と共同研究するには何かとしがらみが・・・
しかも情報を開示しなければいけない・・・
そんなときはぜひ当社にお任せ下さい。
当社では研究目的や試料名を非開示のまま電顕解析を承ることも可能です。
お客様の情報やデータは最重要の機密事項として管理しています。
*当社はどの大学や企業、団体にも属さない完全に独立した存在です。
大学に電顕室はあるが、いつも忙しいようで何だか頼みにくい・・・
そんなときはぜひ当社にご相談ください。
当社の技術者がその場でご要望にお応えします。
「研究者をサポートする」それが私たちの仕事です
。
*論文投稿の際も、当社名を記載する必要はありません。
*当社の解析により得た学術的成果や版権もすべてお客様に帰属します。
当社運営の電子顕微鏡画像サイト
Copyright (C) 2007 株式会社 東海電子顕微鏡解析 All Rights Reserved